サフラン 特有の甘い芳香で、スパイスの中でもとりわけ高価。色と香りが人の気持ちを引き立てる。

特有の甘い芳香「サフラン」

サフランは秋咲きの「クロッカス」の一種で、マツの枝のような葉が出る多年草です。サフランの名前は、アラビア語で「黄色」を意味する「zafran(ザファラン)」が語源であるといわれています。

クロッカス 霜や凍結にも負けずに花が咲く。花の色がとても豊富。

サフランが最初に発見されたのはギリシャ(地中海沿岸)であると伝えられていますが、現在ではイラン、スペイン、ギリシャ、トルコなどヨーロッパとアジアの広い地域で栽培されています。

サフランの花には強い特有の甘い芳香があり、紀元前より世界各地で様々な用途に利用されてきました。日本へは江戸時代に薬用として伝わり、明治時代の後半から栽培されるようになりました。

スパイスの中でも、とりわけ高価な「サフラン」

サフランは10月中旬から11月上旬にかけて、紫色の花を咲かせます。サフランと言えば「サフランライス」をイメージする方も多いと思います。

サフランライスの黄色は、開花したサフランの花から、3分裂した鮮やかな赤色をした「めしべ」を抜きとり、乾燥させて得たものです。

サフランはその独特で上品な香りから、香辛料としての価値が高く、スペインの「パエリア」や南フランスでの「ブイヤベース」などでも用いられています。

通常、1kgのサフランをとるのに、50万本の「めしべ(約17万個の花)」が必要とされます。サフランのめしべは、1つの花から3本しかとれない上、その1本1本を手で摘みとっているため、数あるスパイスの中でも、とりわけ高価なものとなっています。

色と香りが人の気持ちを引き立てる「サフラン」

サフランはハーブの一種で、耐寒性の高い植物です 。サフランは、もともと染料や香料、薬用として広く栽培されてきましたが、最近では「観賞用」としても注目されています。

薬用としては古来より、サフランは鎮静や鎮痛用に使われており、中世ヨーロッパでは、サフランの色と香りは、人の気持ちを引き立て、明るくすると信じられていました。

最新の研究では、サフランに豊富に含まれる抗酸化成分が体内の炎症を抑えたり、うつ病の治療に役立つ可能性があることがわかってきています。

税務歳時記更新中